運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
123件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2007-11-20 第168回国会 参議院 厚生労働委員会 第6号

それから、新しく減額措置でございますが、これにつきましても、これについては実際に許可をするということになるわけですが、それに当たりましては、個別に実地調査も行いまして、当該労働者労働能率等実態を十分把握した上で慎重に判断を行うことといたしまして、労働者が不当に低賃金で雇用されることのないように運用していきたいというふうに思っております。

青木豊

2000-02-28 第147回国会 衆議院 予算委員会第二分科会 第2号

その結果、何が起こったかというと、急激なアルコール依存症増大、アル中の増大、それから生産現場における事故、非能率等が蔓延をいたしまして、ソ連経済はさらにこの衰退に拍車をかけたということがあります。  特に象徴的な数字を申し上げますと、六〇年代におきまして、男性の平均寿命が六十六歳だったのです。それが、ブレジネフ政権末期、八〇年代初頭には、何と六十二歳に下がった。

遠藤乙彦

1999-06-03 第145回国会 衆議院 行政改革に関する特別委員会 第11号

そこで、たまたまこの三月に、公務員制度調査会がまさに今先生がおっしゃったような観点からの答申を出しておりまして、今回法案とともに本部決定いたしましたこの方針の中には、国家公務員について今後能率等の面でどう改革していくかということが記載されているわけでございます。私どもとしては、それに沿いまして具体化していくということを考えております。

河野昭

1993-06-07 第126回国会 衆議院 労働委員会 第16号

従って具体的の場合において生産高、技能、能率等に差異がある場合これが理由となつて個々の男女労働者賃金に差別がつくことは本条違反ではない。しかし従来一般的に行はれて 来たように学歴その他の経歴が同一であり能力も同程度であると認められる場合に於て、女子労働者一般的特性理由として初任給その他の賃金に差等をつけるのは明かにこの条文の規定に抵触する。 こう言っておる。

永井孝信

1992-03-11 第123回国会 衆議院 予算委員会第四分科会 第1号

翌年だったと思いますが、平成元年ですから、ここでも「職員の負担、公務能率等観点からこ単身赴任を「減少させる努力が肝要であることを指摘し、各省庁の協力の下に減少のための努力を進めてきているところである。」というふうに言っているわけですね。  そこで、大臣に、まず最初の大事なポイントとして、大きな政治的な立場からも、単身赴任そのものを減少させる努力ですね、これが必要だと思うのですが、いかがですか。

佐藤祐弘

1991-05-22 第120回国会 参議院 決算委員会 閉会後第2号

説明員村田直昭君) お尋ねの、防衛庁における会計監査でございますけれども、これも大臣が定めました訓令で、監査の内容としましてはかなり広範に実施することになっておりまして、会計経理合規的執行、予算の効率的執行、不正または不当経理の防止、国の財産の適切かつ効率的な管理運営の確保、会計処理に関する誤謬、非能率等の是正及び改善会計経理に関する組織及び制度改善というようなことを目的として行うということでございまして

村田直昭

1987-12-09 第111回国会 衆議院 内閣委員会 第1号

高鳥国務大臣 私どもといたしましては、いわゆる交代制勤務による週休二日制といいましょうか、これは仕事能率の面だとか、あるいはまた、例えば休みをとりにくい職員も出てくるとか、本来なら交代で休む番だけれども休めないという職員も出てくるとか、いろいろな問題がありますので、職場能率等から考えても、閉庁方式による週休二日制、これを少なくとも四週六休の段階でなるべく早く実施したいという気持ちは持っておりますし

高鳥修

1986-05-15 第104回国会 衆議院 石炭対策特別委員会 第4号

年々能率等は多少とも上がってきておるわけであります。そういうことで、あとベースアップ等が結局炭価アップにつながりますので、私どもとしては、非常に恐縮なのでございますけれども、物価の上昇とかベースアップとか、そういうエスカレートするものにつきまして、国内炭を維持するという建前に立ちまして、何らかの維持する方策を考えてもらえないか、こういう一つ考え方を持っております。     

有吉新吾

1982-03-01 第96回国会 衆議院 予算委員会第二分科会 第3号

このことは、ただ単に学校職員の士気が下がってくるということのみならず、学校運営事務能率等にも多大の影響を及ぼす、こういうふうに考えられるわけであります。  そこで、かねてから学校事務職員の独自の俸給表を新設されたい、こういうことを基本といたしまして、以下数点の要請がなされてまいっております。  

部谷孝之

1981-04-09 第94回国会 衆議院 石炭対策特別委員会 第5号

現在の合理化法の体系につきましては、委員御高承のとおりに、新たな坑口開設工事をする場合には、石炭の鉱量とかあるいは能率等が一定の基準を上回ること、あるいはその鉱業権者が保安を確保するに足る経理的基礎、技術的な能力を有するという場合に許可することに相なっておるわけでございます。

福川伸次

1980-11-06 第93回国会 衆議院 石炭対策特別委員会 第5号

しかし、作業能率等を上げることによって達成できると言わざるを得ないわけです。ただ、その作業能率を引き上げるための諸条件を会社と徹底的に議論をして決めたということであります。それはたとえば通気対策をして高温現場を解消するとか第三立て坑を掘削して坑道に合った通気のとれるような体制をとるとか、そういうものについての計画会社から出されている計画の中にある。

三浦清勝

1980-11-06 第93回国会 衆議院 石炭対策特別委員会 第5号

○小渕(正)委員 今日のそれぞれの仕事に携わる、職場は違うにいたしましても、安全が確保されて初めて能率等が上がる、安全と能率は切り離せない関係だということは、これはもう常識的になっているわけですね。そういう意味では、安全が確保されてないかどうか、ないとは言えないにしても、こういうような災害実態が高いということは、やはりそこに能率が上がらない一つの要因があるのだろうと私は思います。  

小渕正義

1979-12-10 第90回国会 参議院 内閣委員会 第2号

いま申し上げましたとおりでございますが、具体的に言って服務能率等について、たとえば人事院内閣総理府との関係がどうかということを申しますと、これは、端的に申して人事院についても能率服務についてむろんこれは所掌いたしておりますが、その場合にやはり法律の解釈、運用あるいは人事院規則等の制定に基づく枠の設定基準設定ということがその中心的な機能になるわけでありまして、その枠の範囲内において各省庁がばらばらになっても

藤井貞夫

1978-04-24 第84回国会 参議院 決算委員会 第13号

それによりますと、高等学校以下の公立学校における事務職員給与等については、かねてより御配慮のことと思いますが、これが処遇のいかんは、学校運営事務能率等にきわめて大きな影響を及ぼすものと考えられますので、下記の点に御留意の上、これが処遇の向上について、格段の御配慮を願いますということで、事務職員一般職員に比して非常に不均衡な取り扱いを受けないように配慮願いたいと、これは文部省の通達ですが、文部省

丸谷金保